院内掲示Medical-fee

長期収載品における選定療養について

2024年10月1日より

後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)の選定療養について

  令和6年10月から、後発医薬品(ジェネリック医薬品)があるお薬において先発医薬品を選んだ場合、 「特別の料金」が発生するようになります。

「特別の料金」 計算例

「特別の料金」とは、 「先発医薬品」「後発医薬品」価格差の4分の1相当の料金です。
例)  先発医薬品の価格= 1錠100円
  後発医薬品の価格= 1錠 60円  の場合

  先発品と後発品の差額  × 4分の1 = 「特別の料金」 
    (100円―60円)     × 4分の1 = 10円
  通常の1~3割の患者負担とは別に、「特別の料金」として10円をお支払いいただくことになります。後発品(ジェネリック医薬品)を選ばれた場合は、追加費用の発生がありません。

 

後発医薬品 (ジェネリック医薬品) について

先発医薬品と同じ有効成分を含み、 同じ効果が期待できるお薬です。
品質や安全性は厳しく管理されており、先発品と比較して価格が抑えられています。

厚生労働省HP 関連リンク

 

診療報酬改定(2024年)に伴う加算について

2024年6月1日より

医療情報取得加算

当院はオンライン資格確認を行う体制を有しています。
当院を受診される患者様に対し、受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行います。
正確な情報を取得・活用するためにマイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。

医療DX推進体制整備加算

医療DXを通じて医療を提供できる体制づくりに取り組んでおります。

  • オンライン資格確認システムによって取得した診療情報等を活用し、診療を実施しております。
  • マイナ保険証を利用しやすい体制整備など、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。
  • 電子処方箋の発行や電子カルテ情報共有サービス等の医療DXにかかわる取り組みを実施してまいります(今後導入予定)。

一般名処方管理加算

当院では、後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方を行う場合があります。
特定の医薬品の供給が不安定な場合も、薬局での供給状況などを考慮して医薬商品名を決めていただくことになります。

例)ヒルドイドソフト軟膏0.3%(商品名)
→ ヘパリン類似物質軟膏(一般名)

患者様としては、処方箋が一般名で記載されることによって、調剤薬局で後発医薬品を受け取ることが出来、お薬代を安くすることが出来ます。

keyboard_arrow_up